Alipayの使い方|海外旅行者向け完全ガイド【中国旅行で大活躍!】

当ページのリンクには広告が含まれています。
Alipayの使い方 アイキャッチ

中国旅行では現金よりもQRコード決済が主流。

「クレジットカードが使えない…!」と焦らないために、旅行者でも簡単に使えるAlipay(アリペイ)の使い方をわかりやすくまとめました✈️

\実際に使ってみて、現金なしでも快適に旅ができた体験もシェアします!/

目次

Alipayとは?中国で主流のキャッシュレスアプリ

  • 中国最大のQRコード決済アプリ
  • 公共交通・ショッピング・飲食・観光など幅広く対応
  • 旅行者も使えるようになって便利に!

旅行者が使える!Alipayの登録・設定方法

アプリのダウンロード

App Store/Google Playから「Alipay」を検索してインストール。

Alipayダウンロード方法 紹介

登録手順

  • 電話番号入力(日本の電話番号でOK)
  • SMSで認証コードを受信
Alipay登録方法紹介

クレジットカードを登録する

  • Visa / MasterCard / Amex / JCB / Diners など
  • 電話番号認証が終わると画面中央に銀行カードの追加項目が表示される
  • セキュリティ強化済み&日本語表示にも出来るので安心
Alipay登録方法紹介

Alipayの使い方【シーン別】

店舗での支払い方法

  • お店のQRコードをスキャン → 金額を入力
  • お店のQRコードをスキャン → 注文後決済
  • または自分のQRコードを提示するだけ!

私が旅行した時は、買い物などはQRコードを提示して決済、カフェなどはQRコードをスキャンして注文・決済をすることが多かったです。

実際にCHAGEEでQRコードをスキャンして注文・Alipayで決済したところ、作成中と画面に表示されるので大変便利でした。

中国語が分からなくても安心ですね!

Alipayを使った実際の注文画面紹介

公共交通(地下鉄・バス)

  • トップ画面上部の右から2番目にある「モビリティ」を選択
  • 都市別に交通コードを有効化(登録時はTokyoとなっているので旅行先に変更する)
  • 名前・携帯電話番号(日本のものでOK)・护照(護照:パスポート)を選択・パスポート番号を入力する
  • 電車に乗る前、改札を出る際にモビリティからQRを出して改札にかざすだけでOK!

都市がきちんと選ばれていなかったり、個人情報が正確に登録されていないとQRコードが出てこないので注意してください!

Alipay登録方法紹介
Alipayモビリティの登録方法紹介
Alipayモビリティの使い方紹介

その他

  • シェアサイクル・観光チケット・ホテル決済なども対応

私は日本で上海トイストーリーホテルを予約した際、QRコードをスキャンしてAlipayでお支払いをすることが出来ました。

実際に使ってみた感想

実際に2025年6月の上海旅行の際は、ほとんどAlipayで支払いをしたので(数回クレジットカード使用)現金は一度も使いませんでした

一応日本出発時に現金を5,000円分換金していきましたが、一回も財布から取り出していません。

もはや財布も数回しか取り出していません。笑

それくらいAlipayが当たり前のようにどこでも利用できたので便利でした。

充電が切れると何もできなくなるので注意が必要ですが、キャッシュレス文化なのでそれ用に至る所にモバイルバッテリーをレンタルできる場所があります。

\Alipay経由で中国の配車サービスDiDiを利用してみました/

DiDiの使い方をまとめているのでぜひ参考にしてみて下さい!

よくあるトラブルと解決法

よくあるトラブルを質問(FAQ)風にまとめてみました!何かの参考になれば嬉しいです☺︎

Q. Alipayのアプリは日本語に対応していますか?

A. 翻訳機能があるので日本語で操作出来ます。

Q. クレジットカードを登録できないときはどうすればいい?

A. カード会社の海外決済が「無効」になっている場合があります。カード会社の設定を確認してみるのがおすすめ◎

Q. Alipayはオフラインでも使えますか?

A. 基本的にオンライン(通信状態)が必要です。オフラインでの支払いはできないため、通信環境を確保しておきましょう。

Q. WeChatとの違いは?

A. 両方とも中国の主要QRコード決済ですが、WeChatはメッセージのやり取りや送金が可能です。

中国の方とやりとりをする人はWeChatが便利です!

Q. 上手く支払いが出来ない!

A. 本人確認が上手く出来ていない可能性があります。本人確認を再度確認して、アプリのバージョンも再チェックしてみましょう。

まとめ|Alipayがあれば中国旅行は怖くない!

今は旅行者でも簡単に使えるAlipay。

現金を使用する事なく身軽に観光が出来たので、旅の快適さが全然違いました◎

とにかくどこでもなんでもAlipayっていう感じで本当に便利だった!

中国旅行に行く前に、登録だけでも済ませておくのがおすすめです!

Alipayを使って快適に旅行を楽しんでください☺︎

\上海旅行の関連記事もあわせてご覧ください/

この記事を書いた人

30代女性のリアルな旅記録
海外・国内旅行の体験談 / 観光情報 / ホテル宿泊記などを発信しています!

目次