香港 ⇄ マカオ フェリーの乗り方

海外

香港からフェリーでマカオに行ってきました!

6時間弱の滞在でしたがマカオ在住の友達にも会えて、世界遺産とカジノにも少しだけ行く事ができたので大満足でした。

今回は滞在時間を長く確保するために、バスより移動時間の短いフェリーを選びました。

何かのご参考になれば嬉しいです☺︎

香港フェリーターミナル

香港からマカオ行きのフェリーターミナルは香港島の上環にある香港・マカオフェリーターミナルと九龍半島にあるチャイナ・フェリーターミナルの2ヶ所あり、今回は上環のフェリーターミナルからマカオ外港フェリーターミナルへ向かいました。

空港から香港に入国せずに直接フェリーでマカオに行くことも可能です。

上環周辺を観光した後、上環駅構内を通って3階にあるフェリーターミナルまで向かいました。

上環駅改札あたりから3階のフェリーターミナル階までは徒歩5分ほどで着きました。

フェリーターミナルの看板もありDの出口を目指して行けば迷わず到着できます。

マカオフェリーターミナル

マカオにもフェリーターミナルが2ヶ所あり、マカオ半島とタイパ島のコタイにそれぞれあります。(紫の●辺り)

今回はマカオ到着後に友達と合流してマカオ半島にあるフィッシャーマンズワーフでランチ予定だったので、外港フェリーターミナル到着のフェリーで向かいました。

外港フェリーターミナルの近くにも有名なカジノホテルSandsがありました。

タイパ島にある煌びやかなエリアのヴェネチアンホテル・パリジャン・ロンドナーなどはコタイフェリーターミナルからの方が近いです。

ただ外港フェリーターミナルからでもコタイの様々なカジノホテルへ無料シャトルバスを利用して行くことが出来るので、マカオ半島の世界遺産と合わせて観光するのもいいかと思います!

フェリーの時間や場所は公式サイトに最新版がありますので、そちらを確認して予定を組むと良いと思います。↓下記に公式ウェブサイトのURLを載せました。

フェリーの種類

フェリーの種類は2つあり、赤色のターボジェットと青色のコタイウォータージェットがあります。    

ターボジェットは上環ーマカオ外港をメインに運航、コタイウォータージェットは香港ータイパ島コタイをメインに運航しています。

2024年6月時点でもまだ九龍半島から出るフェリーの運航は少なかったです。(コロナで減らした様です)  

本当は帰りは九龍半島のチャイナフェリーターミナルに戻ってきたかったのですが、マカオ半島からコタイフェリーターミナルに移動する時間もなく、マカオフェリーターミナルから九龍半島までは希望時間にフェリーが運航しておらず断念しました。

なので帰りも行きと同じ区間のマカオフェリーターミナルから上環フェリーターミナルを使いました。

チケットの予約方法

チケットはKlookのアプリで香港→マカオのみを事前に購入しておきました。

帰りはマカオ外港フェリーターミナルのチケット売り場で直接購入しました。ここでは英語が通じました。

ターボジェットの公式サイトから直接予約をしようとしたものの、日本語表示がないのと予約時に全員分のパスポート番号の入力が必要で、ちょっと手間に感じたのでKlookからにしました。

Klookは検索も予約も日本語で出来るので安心でした。マカオ行きのフェリーチケットを検索し、日付や時間を選択してお支払いに進みます。

1度に出来る予約人数は4人までです。私は2回に分けて私の名前で4人分と母の名前で3人分予約をしましたが、手続きはまとめて私が7人分行いました。特に問題はありませんでした。

今回は行きも帰りもSuperに乗ってみました。

私を含め船酔いしそうな人が過半数を閉めていたので、少しでもゆったり座れそうなSuperにしました。

全てKlookアプリより

Klook内にはEconomyとSuperの違いも記載がありました。

購入後に登録してあるメールアドレスに購入詳細と↑上のQRコードが添付されて届くので、当日はこのQRコードだけあれば問題なく乗船できます!

予約チケットの使い方

事前に予約したQRコードがあったので、チケット売り場をスルーしてゲート内へ進んで大丈夫でした。

最初よく分からずチケットに引き換えとか必要なのかな?と思いチケット売り場に並んだところ、ゲート入って行っていいよと言われました。

ゲートを進むとチケットチェック箇所があるので、そこでスタッフの方にQRコードを提示して確認をしてもらいます。↓赤いサインのあたりでチェック

確認が取れ次第、紙のチケットに引き換え手続きをしてくれます。

紙のチケットに引き換えてもらったら香港出国手続きに進み、終わったら待合ロビーに移動して乗船口のスタッフの方にチケットを渡して座席指定のシールを貼ってもらいます。

座席シールをもらったら乗船開始まで待機です。

大体出発時刻の5分〜10分前位に乗船開始しました。

待合ロビーにはトイレや小さな売店がありました。

※トイレはペーパーが入り口付近にしかありません!個室にはありませんので自分でペーパーを取ってから進むスタイルです!ご注意ください!(男性トイレはわかりません)

小さな売店はお菓子屋飲み物がある程度で、オクトパスカードも使用できました。

マカオ到着後&出発

マカオ外港フェリーターミナルに到着後はスタッフの方の誘導もあるのでそのまま入国手続きに進みます。

今回はフィッシャーマンズワーフまで、フェリーターミナルから徒歩20分くらい歩いて向かいました。

帰りは外港フェリーターミナルまでソフィテルマカオの無料シャトルバスで戻ってきました。

外港フェリーターミナル内にもバス乗り場のサインがあるので、マカオに到着後シャトルバスで移動の方はこのサインを目印に移動をオススメします!

マカオ出発時はチケット売り場でチケット購入しました。

香港のどのフェリーターミナルに行くか・人数・座席のクラス・時間が書かれた表が購入するところに書いてあったので順番に伝えてクレジットカードで購入しました。

フェリー出発まで少し時間があったので出発ゲート階の上の階にお土産を見に行き、エッグタルトがあったので人数分購入してフェリーで食べられたので嬉しかったです。(香港ドルも使用可)

1箱6個入りだったので、それプラス1つバラで購入しました。

出発ゲートから入り、マカオ出国手続きをして乗船口に向かうだけで迷うこともなく簡単でした。

香港と同じように出国手続きが終わったら乗船口で座席指定シールを貼ってもらいます。

あまりウロウロする時間がなくて詳しくは分かりませんが、私が乗るフェリー乗り場の近くにはトイレとこちらも香港ドル使用可の自動販売機がありました。

ちなみにトイレは香港フェリーターミナルのトイレよりきれいでした。

フェリーの座席

SuperはEconomyと違い食事が提供されます。

予約する前に食事のことを調べていたら結構まずいと書かれているブログを見つけ、そんなにまずいって一体どんな感じなんだろう…とちょっと楽しみでした。

でも実際はまずいとは感じず美味しく頂けたのでよかったです!

行きはサンドイッチで、種類が2種類(多分)ありランダムに渡さて私はツナで隣にいた母はハムチーズ?マヨネーズ?でした。

日本のコンビニのサンドイッチより一回りくらい大きいかな?

帰りはミートソーススパゲティでした。

これも2種類くらいあり、クリームパスタもあったようです。

どちらの食事にもミニペットボトル水(250ml)とピーナッツの小袋が付いてきました。

確かに日本のコンビニのサンドイッチやパスタと比べると劣るかもしれませんが、今回の食事は家族みんなそれほどまずいとは感じませんでした。

まあ出される食べ物にもよるし、好みの問題なのかもしれません。

座席は行きも帰りも同じ席のタイプで、気持ちEconomyよりゆとりのある感じでした。

香港からのフェリーはほぼ満席でしたが帰りのマカオからのフェリーは空いていました。(写真はマカオから香港の時)

酔い止めを飲んだものの少し船酔いしましたが、比較的快適な船旅でした!

あととにかく空調が強すぎて寒かったです。

羽織を持参することをオススメします!!!!

まとめ

前回マカオに行った際は飛行機だったので、フェリーは初めてでしたが特に問題もなく香港と行き来できて楽しかったです。

1時間ちょっとの船旅なのであっという間でした。

今回はマカオの滞在時間が短かったので、また機会があればゆっくり滞在したいです☺

タイトルとURLをコピーしました