今回初めてDPA(ディズニープレミアアクセス)を購入してみました!
購入の仕方や当日の使い方をご紹介いたします。
何かの参考になれば嬉しいです!
DPAとは?
DPAとはディズニープレミアアクセスの略で、パーク内施設等の体験時間や入場時刻を指定して予約できる有料のサービスです。
日本のディズニーランドやシーにもありますが今まで利用したことはなく、今回は弾丸旅行ということもあり購入してみました。
弾丸旅行にはとても便利だったので、弾丸で香港ディズニーランドに行く方などは購入してもいいかもしれません。
種類にもよりますが基本的に値段はお高めです!
DPAの種類
①「ダッフィー&フレンズ・プレイハウス」 $129 (約¥2,660)

ダッフィー&フレンズ・キャラクターに会えます!
②3つのアトラクション $229 (約¥4,720)

・Big Grizzly Mountain Runaway Mine Cars
・Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!
・Mystic Manor
・It’s a small world ・Iron Man Experience
↑上記5つ中3つを選択しDPAを使用する事ができます。
③8つのアトラクション $529 (約¥10,900)

・Big Grizzly Mountain Runaway Mine Cars
・Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!
・Mystic Manor
・It’s a small world
・Iron Man Experience
・Hyperspace Mountain
・The Many Adventures of Winnie the Pooh
・Mickey’s PhilharMagic
④8つのアトラクション+2つのショー $799 (約¥16,500)

③の8つのアトラクション+2つと書かれていますが、「モーメンタス」「フォロー・ユア・ドリーム」「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」の計3つの指定エンターテイメントショーが含まれています!
「ミッキー・アンド・ザ・ ワンダラス・ブック」は購入時に上演時間を選択する必要があります。
🕒12:30/13:45/16:30/17:45
今回は弾丸+モーメンタスを前方で見たかったので、④のDPAを購入しました。
私が入園した日はたまたまなのか、フォロー・ユア・ドリームがやっていない日で観覧出来ませんでした。
「ミッキー・アンド・ザ・ ワンダラス・ブック」は、15:00頃ホテルにチェックインしてからだと16:30はギリギリになるかなと思い17:45からのショーを予約しました。
アトラクションはDPAのおかげでほとんど並ばずに乗る事ができました。
あまり時間がなくて全て乗ることは出来ず非常に残念でしたが、また次回乗れなかったところに行ってみたいなと思いました。次回が早めに来てくれることを願います(笑)
予約方法
※事前に予約ができるのはウェブサイトからのみです!
アプリからだと当日予約しか出来ませんのでご注意ください!!
香港ディズニーランドのウェブサイトから希望のDPAを選択し、人数・日付・ショーの希望時間を選択します。

購入可能最大人数は4人までで、2週間先まで日付選択が可能です。
次のページに進み、個人情報を入力して支払いすれば購入は完了です。
私は7人分の予約を2回に分けてどちらも私の名前で予約をしましたが、特に問題なく購入する事ができました。
DPAの使い方
アプリには反映されなかったので、入園チケットと合わせて人数分印刷して持っていきました。
QRコードをDPA専用ゲートで読み込んでもらうだけで簡単に使用できました。
あまり印刷した紙を持っている人を見かけなかったのですが、1人1枚持っていたおかげでスムーズにアトラクションも入場することができました。

↑このページだけ印刷して持っていれば大丈夫です!
DPAのゲートですが、アトラクションによってはわかりずらいものもいくつかありました。
時間がもったいないのでキャストの方に自分からDPAの入り口を確認するのが確実だと思います。
「ミッキー・アンド・ザ・ ワンダラス・ブック」の入り口はわかりにくく、出口と書いてあるところから入りました。
一度入り口の方から並んでしまいキャストのところまでたどり着いてQRコードを見せたら、DPAあっちと言われて移動しました。
まさか出口から入るとは思っていなかったのでびっくりです!
並ぶ前に確認すればよかったなと思いました。
「ミッキー・アンド・ザ・ ワンダラス・ブック」も「モーメンタス」もですが、ショー開始の30分前までに専用ゲートから入るよう注意書きがありましたが、実際はギリギリでも問題ありませんでした。
場所がわからずぐるぐるしている間にギリギリになってしまい、入れなかったらどうしようと思いましたが何の問題もなくスムーズに入る事ができたのでよかったです。
「ミッキー・アンド・ザ・ ワンダラス・ブック」はギリギリだったため席はあまりいいところではありませんでした。前方でしっかり観覧したい方は早めの入場をお勧めします!
「モーメンタス」はギリギリでしたが、専用観覧エリア内の比較的前方で見る事ができて感動しました!

まとめ
また次回もDPAを絶対に買うか?と言われたらなるべく買わずに行きたい…というのが率直な感想です。
今回のように弾丸旅行など理由があれば買う可能性もありますが、何しろ値段が高すぎる…😭
弾丸でなく時間に余裕があれば並んで待つのも楽しいし、何より日本のランドやシーほどの待ち時間はありませんでした。日にちによるのかもしれません。
ただ、効率よく待たずに沢山乗りたい!という方にはとてもおすすめだと思います!
あとは夏場は長時間待たずに乗れるのでDPAの購入もいいかもしれません。
6月でさえ高温多湿すぎて耐えられませんでした。
今回は弾丸で時間も限られていたし、湿度が高すぎて辛かったので買って大正解でした🥰
